一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2021.02.12 Friday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

 名古屋の街を走っていると、長久手の工房と同じランプが
 灯るお店を見つけました。

 4面体の白いガラスにオレンジの手作りロンデルがアクセントです。   
 オレンジのロンデルは、我が工房で一枚一枚作っていますが、
 オレンジは、発色が難しくて大変です。   
 それを、ステンドグラスの技法で組み上げています。
  
 和風のお店にオレンジのロンデルがきらりと光っていました。
 長く使っていただいて有難うございます。     

               

  写真は、長久手の工房です。
  
  さがわ      

ゴールデンウィークが始まりましたね。
多くの方に体験に来ていただいています。
ありがとうございました!


遅くなりましたが、
可児ガラス工房(わくわく体験館)のゴールデンウィークの営業予定です。

◆4月
29日(月・祝)・30日(火) 休館

◆5月
1日(水)・2日(木)・・・開館
3日(金・祝)・4日(土・祝)・・・休館
5日(日・祝)・・・開館(無料イベント・ごみとあそぼう、吹きガラス以外の通常体験ができます)
6日(月・振替休日)・7日(火)・・・休館

複雑で申しわけありませんが、皆様遊びに来てくださいね!


少し前の記事にもありますが、5月5日の「ごみと遊ぼう」。
イベントでは、牛乳パックなどの廃材を使った工作、
溶けたガラスで作るおはじき・ビー玉、
(おはじきは型でぎゅっと押してもようをつけたり、ビー玉は缶に入れて振って作ります!)
ソーラーカーが来て乗れたりするらしいですよ。

天気がよければ、
緑に囲まれているので芝生で遊んだりお弁当を食べたりもできます。
晴れますように。




今日の夕方、佐川さん吹きガラス中。
ちょっとレアな風景です。



(篠原)

 江戸時代の製法で石から吹きガラスをする、という講座を今年も開催します。

今年で3回目のこの講座、とっても面白いです。

全4日間。

定員10人。参加費は3500円です。


昨年の講座の写真を使って講座内容を少し紹介します。





初日は山登り。
ガラスの原料となる石(硅石)を拾いにいきます。






そして拾ってきた石は炭火で焼いて水で急冷。
臼でついて粉にします。














2日目は材料の計量から始めます。
計量した材料は石の粉や鉛などと、七輪と中華なべを使って混ぜ合わせます。












3日目は粗煮。
混ぜ合わせたガラス原料を溶解炉で溶かしてガラス化させる作業。
溶解炉も江戸時代の窯を再現したものを使います。
燃料は木炭。







しばらく溶融するとトロトロのガラスになります。
ただし、まだ不純物が多く、吹きガラスをするにはまだまだなので、一度水に落とし乾燥させ→それをまた臼でついて粉にします。










そして最終日、4日目は精煮。
前回ガラス化して→粉にしたものを再度溶解炉で溶融します。
そして溶融すること12時間くらい。
吹きガラス技法で江戸時代風の盃などをつくって終了です。













という感じで非常に面白い体験ができるとおもいます。


ガラスに興味のある方、歴史に興味のある方、物作りに興味のある方、化学実験に興味のある方、などなど…どなたでもみなさん気軽にご参加ください。

詳細は以下のとおりです。


◆開催日時
第一回 H25年5月27日(月) AM9時からPM3時
第二回 H25年6月3日(月)  AM9時から正午
第三回 H25年6月10日(月) AM9時からPM4時
第三回 H25年6月17日(月) AM9時からPM4時

◆会場
わくわく体験館 〒509-0247 岐阜県可児市塩河1071-4 0574-65-1515

◆対象 
一般成人 

◆定員
10人

◆参加費
3500円(税込み)

◆申し込み方法
5月19日までにわくわく体験館へ電話か窓口で申し込んでください。(0574-65-1515)

◆主催 
財団法人可児市公共施設振興公社



(ニシヅカ)


PR

Calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

(有) 可児ガラス工房 


≪土田工房-dota kobo-≫
*長久手市から移転しました*
岐阜県可児市土田4643
≪わくわく工房≫
〒509-0247
岐阜県可児市塩河1071-4
Tel/Fax 0574−65−1391
kani@kani-glass.com

ランキングに参加中

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM